小林亮オフィシャルサイト

アキラのタイコ放浪記Ver.2

業界用語講座 レッスン2

November 2 2005
皆さん、いかがお過ごしでしょうか!


業界用語講座の時間です


若手ミュージシャンから一般ピープルまで・・・
ご好評頂いております「業界用語講座」
今回は2回目でございます

前回の講義に参加出来なかった方は右のカテゴリーから「業界用語講座」
をクリックして、レッスン1を見てから「レッスン2」に参加下さい


ではレッスン2に進みます。テキスト3ページを開いて下さい


今回は「2文字 ○ん 編」です

前回(2文字)のレッスンで普通の名詞(2文字)を逆さにする事が
出来るようになった皆さん!
日頃の練習で疑問を感じられた方もおられるかと思いますが・・・


「ペン」と言う様に「ん」が後ろに付く言葉はどうすればいいのか?


その疑問にお答えします


素直に逆さにしたら「ん」から始まる言葉になり
非常に言い辛い事になります


がしかし・・・



気にせず そのまま言って下さい!



そもそも業界用語は関西のミュージシャンが作った!
と言い伝えられています

だから「ん」から始まる事には何の抵抗も無かったのだと
考えられます

関西人の 100% の人が一度は使った事のある言葉に



「 んなアホな! 」



と言う言葉があります

これは「そんな馬鹿な」と言う意味で
信じられない時等に使う言葉です
関西では「馬鹿」「アホ」と表現します
だから「そんなアホな」になるのですが
その「そんな」の「そ」は殆んど発音しないのです

他には「んな訳ないやろ!」とか「んな事言うけどお前〜」
色んな使い方があります・・・(最近タモリも使ってるな・・)


だから関西人の人は比較的簡単に発音できると思いますが
関西エリア以外の方は少々難しいかと思います

でも頑張れば あなたもすぐに


「ネイティブ」です!




では発音の練習です
例えば・・・

「ペン」と言う単語を普通に逆さ言葉にして下さい

「ペン」「ンーぺ」です

前回「2文字」の発音とは違い
今回の場合は・・・

「ン」より「ペ」の方を
やや強め に言います

そして音程も「ン」より「ペ」
やや高めに言うのがポイントです


さぁ!これで世の中の全ての「2文字」を逆さにする事が出来る訳です!


注)前回も言いましたが、業界用語では何故か逆さにしない言葉があったりします
  でも慣れる為に何でも逆さにするクセを付けましょう!日々練習!



それでは例題を使って練習してみましょう


*以下の言葉の名詞(2文字の名詞に限る)のみを「逆さ言葉」にしなさい


例題1

 「あなたが落としたのは この金の斧ですか?それとも銀の斧ですか?」
 「わたしが落としたのは 金の斧です!」

例題2

 「この本の大事な箇所に線引いといて」
 「分かった。ペンある?」
 「そこの缶にシャーペン入ってるわ」
 「サンキュー!でもこれ 芯 無いやん・・・」



皆さん出来ましたでしょうか?


では答え合わせしましょう



例題1

この中に2文字の名詞は、金、銀、斧 の3つですので比較的簡単だったでしょう
でも「金」「銀」違いをハッキリ使い分けなければなりません

 「あなたが落としたのは このンーキノーオですか?それともンーギノーオですか?」
 「わたしが落としたのは ンーキノーオです」

が正解です!


例題2

この中に2文字の名詞は、本、線、ペン、缶、芯、の5つですので・・・


 「このンーホの大事な箇所にンーセ引いといて」
 「分かった。ンーペある?」
 「そこのンーカにシャーペン入ってるわ」
 「サンキュー!でもこれ ンーシ 無いやん・・・」


が正解です


会話の中で使えてこそ意味があるので
皆さん頑張って練習してみて下さい


では又次回お会いしましょう

| Category:業界用語講座 | 11:35 PM | comments (4) | trackback (0) |

新着コメント(最新5件を表示)

先生…むずぃっす(>_<)
強弱やら高低やら…でもおもろぃすヽ(´∀`)ノ(笑)
実生活で使うとなるとかなりの修行を積まねば…・*。゚o。(-ω-人)

| 小野 | EMAIL | URL | 2005/11/03 09:29 PM |

そやねんな〜
微妙なニュアンスが伝わらないのが残念やねんな〜!
今度会う時は、じっくり実技指導したるわな!
それまでイメージトレーニングしときなさい!

| Akira | EMAIL | URL | 2005/11/04 06:45 AM |

未だにラーギャ、オクターブね〜と言われても
7、だか8、だかわかんなくて
それよかそんな金額もらった事ねーヌルイ実績を持つGakuです。

そろそろラーハがターヘなんでルーシーがナイスクなメンラーでも食って
今日のステージがんばってきもす!

「うわーあのドンバ、ターヘターヘ!」と言われないような
ライブ(ブイラーというのか(笑)?)を心がけます。

| Gaku | EMAIL | URL | 2005/11/05 11:49 AM |

>Gaku

なかなか勉強してるな〜!
90点を差し上げよう!!
(ルーシーだけ減点!)
そうやな〜数の数え方も今度解説せねば・・・

| Akira | EMAIL | URL | 2005/11/07 07:19 AM |

東京3日間!(ギブミー時間)

October 31 2005
いや〜!疲れた!

毎回の事だが、やっぱり色んな事があった・・・
一言で言うと・・・


「時間が欲しい!」って事かな・・・


金曜日の早朝ライブを終えた俺は
とりあえず出来る限りの用事を済ませてから(暫く大阪を離れる為)
出発の準備をする

あ〜時間が欲しい!

それから親友のギターリストと会い、仕事の打ち合わせをした
出発の時間が近づいた為、途中で切り上げる

あ〜時間が無い!

急いで関空に行き、最終の飛行機で羽田へ!

ギリギリ間に合った!セーフ!


久し振りに会う約束をした相手が羽田まで迎えに来てくれた!
時間が無いのを知ってくれてるからだろう・・・

夜中の12時を過ぎてから宴は始まった・・・

確か睡眠は足りてないはずなのに・・・
朝まで話してた・・・

あ〜時間が足りない!

次の日は昼の12時入り!

3〜4時間だけ寝て現場へ向かう・・・

あ〜睡眠時間が欲しい!


本日の(土曜日)仕事は発表会!


親友の(悪友?)サックス奏者の生徒さんの発表会なのだ!
彼は東京、大阪に大勢の生徒を持っていて、その生徒さんの
発表会の仕事は必ず呼んでくれるのだ!(東京も大阪も)

理由は「面倒臭い事を言わなくて済むから!」らしい

俺が現場に着いてセッティングしていると
彼(よ)が到着したのだが・・・

何故か慌ただしい

来たばっかりなのに・・・

慌ただしい


そして(よ)は、昨日から「時間が無い!」事に悩まされている俺にこう言った!


よ「あきら!今日はホンマに時間無いねん!」← イヤミかと思う
俺「ほな、早よ リハ始めようや!」
よ「 え? リハ? リハ無いねん!」
俺「あっそ・・・」
よ「今から打ち合わせだけするから!これ譜面!」

と言い渡された譜面を見て一気に凹む俺・・・
郵政民営化法案かと思う程の厚み・・・
そして打ち合わせが始まる・・・

よ「ほなら1曲目から説明していくで!」
俺「あいよ」

よ「1曲目、譜面通り」
俺「はい」
よ「2曲目、譜面通り」
俺「はいはい」
よ「3曲目、譜面通り」

俺「・・・・」←嫌な予感 


1分経過・・・


よ「14曲目、譜面通り」
俺「・・・・」


3分経過・・・


よ「次も譜面通りや!」
よ「次も、次も、・・・・」
よ「まぁ〜譜面通りやってくれたらええねん!」
よ「ほな!打ち合わせ終わり!」

そして最後にこう言った

よ「大事な事言い忘れた!たまに譜面間違ってるのあるけど・・・宜しく!」


これが吉本新喜劇なら、みんな一斉に椅子から落ちて、コケまくる瞬間だ!
しかしここは東京・・・誰もがノンリアクション!

ここで俺だけコケようもんなら・・・
「大丈夫ですか?」って本気で心配されたりしかねない・・・

危ない危ない・・・


これが(よ)曰く「面倒臭い事言わなくて済む」って事なのだ!
とりあえず初見が出来て、トラブルに対処してくれる人が必要なんだろう・・・
それとボケた時に突っ込む奴が要るのだろう・・・
だから俺を呼ぶのか?

とにかく今回は5時に会場を渡さないといけないらしく
しかも出演者も多い為

「時間が無い!」のである!

しかし今回の発表会は内容が濃かった!

5〜6人編成での出演があったり
小学生(とても上手な)がお姉ちゃんとデュオで演奏したり
2曲目で突然歌いだす娘が居たり(しかもムード歌謡)
何故かギターで出演してる生徒がいたり
やたらフェルマータが多いピアノ演奏する生徒が居たり
ネ・ギ・らいの言葉を必要以上に貰う生徒が居たり
「時間が無いから最後の人は出番無くなります!」
って言われ続けた、特技→ビデオ撮影の生徒さんが居たり

いや〜!俺も今まで何十回って発表会の仕事やってきたが・・・
こんな楽しい発表会は初めてだった!
是非また参加したいと思った!


結局、時間は無いまま過ぎて行き、終わったのは

5時半!

そして打ち上げだ〜!

仕事が終わったのが早かった為、6時には打ち上げスタート!
でも1次会の会場を追い出されたのが8時半ぐらい?

又もや時間に追われてしまった・・・

こんな時間に納得して解散するメンバーでは無い!
2次会へ・・・

そして又もや2次会場も追い出される!
10時半!

3次会へ・・・

しかし俺はここで退散する!
と言うのも実は・・・

教え子のバンドが東京でワンマンライブをしてたので
その打ち上げ会場に行ったのだ!

急いで原宿まで行き(又時間に追われている)
合流〜!

そして宿泊先へ着いたのは夜中の3時半・・・

次の日のライブは15時入り!

久し振りに爆眠できたのだ!



本日の(日曜日)ライブは超楽しみなライブ!



7月に赤坂でビックバンドのライブに参加したのだが
その時のトランペッターと(本当に凄いプレーヤーだ)
初めて共演するピアニスト、それから俺が東京でライブする時に
世話になっているベーシスト( 10/2 の日記のベーシスト)
そして昨日のサックス(よ)だ!

俺が最終の飛行機で大阪に帰らないといけない為に
ライブでは異例の開演時間(4時半〜)なのだ!
(よ)が色々段取りしてくれて、他のメンバーも快く承諾してくれ
何より普段日曜は休みのライブハウスを開けてくれたマスター!
本当に皆に感謝である!

ありがとうございました!

ライブ前にベースの(さとちゃん)に調べてもらった
19時27分の電車に乗ったら羽田に20時半に着き
21時発の飛行機には間に合うらしい

しかしこんな時に時間を気にしながらライブなんて・・・

あ〜時間が欲しい!

予定の時間にライブはスタートし、2セット目も少し早く始めてくれた
ジャズと言う音楽は、気分がハッピーになれば、なるだけ演奏時間が長くなる

そんな単純な事・・・

全員忘れてた・・・

「最後の曲です」と(よ)が MC で言った瞬間
時計の針は 「19時07分」を差していた・・・

メンバー全員「この曲を短めに終われば完全に間に合う」
5分前に店出ても間に合う距離に駅はある

そう思った・・・

そして演奏が始まった・・・

そして悲劇は訪れた・・・


「とて〜もハッピーな演奏をしてしまったのだ!」


メンバーの脳内にはアドレナリンが放出され
自分達の感覚では10分も経ってない演奏だった・・・



演奏が終り時計を見る



「19時23分」



やっちゃった・・・



27分には間に合わない・・・



さとちゃんが「一本遅れたぐらいなら乗り継ぎ走れば何とかなる」
って言ってくれた

俺は急いで片付けを始める・・・




そこへ・・・




「アンコール!アンコール!」



こんな悲しいアンコールは聞いた事が無い・・・



誰か僕に時間を分けて下さい・・・



「アンコールはドラムレスで演るから」
ってメンバーが言ってくれたので
俺は帰らせてもらう事にした・・・
明日の仕事に穴開ける事は出来ないから・・・



俺は久し振りに泣きたかった・・・



飛行機に間に合うかが心配だからではない・・・
俺のミュージシャン人生の中で「アンコール」せずに
自分だけ帰るなんて事無かったから・・・

自分が許せなかったけど・・・
仕方無い・・・

俺なんかの為に色々段取りしてくれた(よ)始めメンバーの皆さん
店まで臨時営業してくれたマスター
そして何より見に来てくれたお客さん

本当に申し訳ない事をしました・・・


あ〜時間が無い!


そして何年かぶりに全力で走った俺は・・・
10分前にチェックインする事が出来た

「関西空港最終便へ御搭乗の方、急いで下さい!」

と叫ばれる中

走る俺・・・

飛行機よ!待ってくれ〜!

もうそこにはゲートが見えている!
すると超のんきな音が俺の耳を通過した!



「ピンポーン!」





俺は何も正解なんかしていない!




身体検査される俺・・・



そして俺だけを待つ機内へ入る事が出来た・・・



なんとか乗る事が出来、安心した俺に
「小林さんですか?」って声が・・・



この何日間の俺へのプレゼントだろうか・・・
激動の3日間の締めくくりは・・・



15年ぶりの再会と言う激的な出来事で幕を閉じたのだ・・・



関空での知人(A)との会話・・・


俺「マジで久し振りやな〜」
A「今どうしてんの〜?」
俺「お前こそ何してんの〜?」
A「ちょっと時間あるん?どっかで話しよ〜や!」


俺「ゴメン・・・時間無いねん・・・」

 「連絡先教えといて・・・絶対連絡するから・・・」




結局最後の最後まで・・・



こんな3日間だった・・・

| Category:音楽の話 | 11:22 AM | comments (14) | trackback (0) |

新着コメント(最新5件を表示)

>yo

ほほ〜そう言う事言うかね・・・
ほな今日君に頼んだ仕事は・・・
いらんか・・・?

| Akira | EMAIL | URL | 2005/11/01 01:38 AM |

え?おれよりほかに《面倒臭いこと言わんでええやつ》おるんか?・・・(^^)v

| よ | EMAIL | URL | 2005/11/01 03:35 AM |

次回の発表会もさとちゃんと一緒に出てね〜。お待ちしてますよん♪
それにしてもこのサイトのAkiraさんの写真はカッコええのぅ。現実とイメージが違うほどに・・・・。

| ねぎ | EMAIL | URL | 2005/11/01 08:36 PM |

>よ

俺より 「面倒臭い事言わんでもええ奴」 が東京に居るんなら・・・
君より 「面倒臭い事言わんでもええ奴」 は大阪にもおるんちゃうか?

>ねぎ

おいおい!ど〜言うこっちゃ?
ねぎ〜!今度東京行ったら可愛がってやる!
次回も、さとちゃんと一緒に手伝えたらいいな〜
って思ってるよ!

| Akira | EMAIL | URL | 2005/11/02 03:11 AM |

おるやろけど探すの面倒くさいねん。。。

| よ | EMAIL | URL | 2005/11/02 02:23 PM |

俺の1日も・・・長!

October 29 2005
昨日(今朝)の4時ぐらいって確かパソコンの前だった・・・

朝7時にはドラムセットを車に積み込んでた・・・

朝の8時入りだった・・・

午前10時から本番だった・・・

午前11時30分には本番終わってた・・・

「いいとも」始まってない・・・

そもそもミュージシャンは午前中にライブなんかしない!
だから辛かった〜!
眠かった〜!

しかし今日の中学生は元気だった〜!
超盛り上がってくれたから我々のテンションも気付いたら

沸点!

彼等のお陰で朝一にもかかわらず最高のコンサートが出来た!

ありがとう・・・

中学生諸君・・・

んでもって・・・

何故か俺は今・・・

東京で呑んでいる・・・

| Category:携帯から | 01:08 AM | comments (3) | trackback (0) |

新着コメント(最新5件を表示)

アキラ君のブログ面白くって毎日見てるんですが、中学生に何を演奏したの?スケジュール見てる時から気になってて・・・

| 小2の母 | EMAIL | URL | 2005/10/29 03:53 PM |

お江戸の小林さん♪

ん〜何時?寝てられるのか…不思議です
前世はナポレオン(^.^)

寒くなってますので風邪にお気をつけて…

| スイーツ | EMAIL | URL | 2005/10/29 10:25 PM |

>小2の母さん

管楽器5人に、ドラム、ベース、ギター、キーボード
と言う編成で、クラシックをロック調にアレンジした物とか
ジャズの曲をファンク調にアレンジした物とか
ブラスロックの名曲だとか・・・
ボーカル入りで最近流行ったポップス演ってりとか・・・
吹奏楽以外の音楽を聞いてもらう為に
音楽鑑賞会等に呼ばれて行きます

>スイーツさん

よく言われます・・・
でも寝れる時に思いっきり寝てるので
大丈夫ですよ〜!
毎年、この時期(年末まで)は忙しいので
慣れてます・・・
風邪ひかないように気を付けます!
ありがとうございます!

| Akira | EMAIL | URL | 2005/10/31 11:49 AM |

Calender

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30       
<<前月  2025年11月  次月>>

Profile


Akira Kobayashi
Birth 1971.2
Blood type O

QR Code


携帯からも読めます

Week PV Ranking

New Entries

Recent Comments

Recent Trackback

Category

Archives

Search


RSS&ATOM Feeds

  • RSS
  • ATOM
  • ATOM10

Canopus Endoser

メールはこちらから

ドラムスクール開講中!

Canopus Drum

△ このページの最上段へ