小林亮オフィシャルサイト

アキラのタイコ放浪記Ver.2

ぐーたら・・・

January 4 2006
帰ってきやした〜!

何かの線が切れたのか・・・

電池が切れたのか・・・

全てがリセットされたのか・・・

とにかく・・・




ボー   ←口開いてる感じ




として来ました!

飯食って・・・

酒呑んで・・・

寝て・・・

の繰り返し!



やっぱり休みなんか慣れてないからか?

実家だったからか?

疲れが超満タン状態だったからか?

寒かったからか?

古畑のせいか?



動く気ゼロ!



だから・・・

アッと言う間の3日間!

今考えると・・・

もったいない!



そんなこんなで残すところ今年も後・・・



361日



となってしまった・・・


明日から仕事始めである!

頭を仕事モードに切り替えて



スタートだ!



あっ!忘れてた!
実家での悲しい出来事・・・

俺は年末に行われた格闘番組が見れなかった

だから自分で「 K 1 」を録画した!
正月見るために・・・

元旦の夜には実家に帰るつもりだったし
実家で暇になるのは分かっていた

だから親父に電話して「 PRIDE 」の録画を頼んだ!

実家に帰り、楽しみにしていた「 K 1 」を見た!


いきなり清原が出てきてビックリした・・・

まさか中村ノリと戦うのかと思った・・・

俺としては、長嶋一茂と戦って欲しいのだが・・・


しかし残念ながら最初に叫んだだけで帰ってしまった!


2時間半の番組を見終り・・・


次は「 PRIDE 」だ!


親父が録画してくれていたテープをデッキに入れる!
そして番組が始まった!



さっき見た・・・




清原が何故・・・



どうやら親父には「 K 1 」「 PRIDE 」


同じだったのだ!



と言う訳で俺は「 K 1 」を・・・


2つ持っている!


誰か要りませんか?



そう言えば去年も親父に「 PRIDE 」の録画頼んだのを
思い出した


去年は6時間近くある「 PRIDE 」が・・・



2時間で終わってしまっていた!



どうやら・・・


「標準」とか「3倍」とかの概念が


ないらしい・・・

| Category:世間話し | 10:36 PM | comments (2) | trackback (0) |

新着コメント(最新5件を表示)

あら?!あきら兄さん、お正月に休み過ぎたんじゃないですか??
だって、今日は元気なかったですもん!!一人だけ上着着て!
あれ??まさか、風邪??
あれ??まさか…。
ま、まさか…。笑

| 陽一(Bass) | EMAIL | URL | 2006/01/06 01:11 AM |

この俺様が風邪などに、やられる訳が無いではないか!
ましてや インフルエンザ なんか・・・
菌の方が逃げていく始末だよ!(笑)

| Akira | EMAIL | URL | 2006/01/06 02:36 AM |

賀正!

January 1 2006
今年もスタートいたしました!

昨日?今日?のカウントダウンは大成功に終り
新年を迎える事が出来ました


やっぱり夜景はサイコーだった!





ホテルのラウンジでのカウントダウンパティー
と言う事もあり、結構ビップ様達が多く
皆、静かに聞いてるだけのライブになると
思っていた

1回目のステージは予想通り、食事しながら
お酒飲みながら、年明けを待つって感じの雰囲気だった

2回目のステージで前半数曲を演奏し
いよいよカウントダウン・・・


3分前!


司会者と共に年明けの瞬間を待つ!

1分前から場内に時報が流れる!


緊張してきた・・・


会場内全員に渡されたクラッカーを手に・・・
カウントダウンの準備!(俺等楽器隊はすぐ演奏の為に持たせてくれない・・・)

さっきまで静かに、おとなしく座っていた
お客さんも一斉に窓際付近へ集まってくる


そう!


51階の窓から・・・


花火が見えるからだ!


天保山と言う情報は誤報で・・・


U S J の花火が一望できるのだった!


そしてカウントダウン開始!


10,9,8,7,6,5,4,3,2,1,



A HAPPY NEW YEAR !



一斉にクラッカーが鳴ると同時に
我々のダンスナンバーが始まる!


場内は異常な程の盛り上がり!



窓から見える花火をバックに
演奏を続けていく!





最高のシチュエーションに俺も・・・


チョト・・・感動・・・


さっきまでのセレブな雰囲気も嘘の様に・・・
興奮したお客さん達は・・・


そこら辺で躍りだす始末・・・


予定していたステージが終わっても
アンコールは鳴り止まず・・・


また2回もアンコールしてしまいました!



そんなこんなで無事カウントダウンの仕事を終え
急いで家に帰った!

友人が家で待っててくれたので・・・

合流し4人で初詣!


毎年恒例の住吉大社へ出発だ!


今年は例年より時間が少し早かったので・・・



大渋滞!



車停める場所も見付からず・・・
少々離れた所の決して停めてはいけない場所に


駐車!


でもそのお陰で・・・

こんなもん発見!





メンバー全員で大爆笑!

ラーメンと餃子と、そして・・・

ランドリーの店!

興味深々で中を覗くと・・・





ランドリーは見たら分かるが・・・


ラーメン


餃子


らしき雰囲気が全く無かった・・・



さすが大阪!



こうして初笑いも済ませ


2006年はスタートしたのだ!


さて今年はどんな一年になるのやら・・・


そして俺は今から実家に帰る・・・

| Category:世間話し | 11:23 PM | comments (11) | trackback (0) |

新着コメント(最新5件を表示)

>ねぎ

どうやら4月も行く予定です!
又呑もうな〜!
ちゃんとバリサク吹けよ〜!

>なおと

ありがとう〜!
いつも見てくれてたんや〜?
今年も頑張るよ〜!
お前も頑張れよ〜!(笑)

>フッコン

今年は1月から君とライブが出来るとは・・・
涙で溺れそうです・・・
楽しみにしてるぞ〜い!

>emiko

元気か〜?
いつも見てくれてありがとう!
リンク貼ってくれてもいいんねんで〜!
ほな4月に東京で逢いましょう!
頑張れよ〜!

>ちひろ

こちらこそ宜しく!
ライブ楽しみにしてるよ〜!
ペース遅いのは・・・まず・・・
喋るスピードを上げてみましょう!

| Akira | EMAIL | URL | 2006/01/05 05:39 AM |

そして華麗にスルーされる(´・ω・`)ショボーン.....



ウワァァ━━━━━。゚(゚´Д`゚)゚。━━━━━ン!!!

| Gaku | EMAIL | URL | 2006/01/05 06:05 AM |

>Gaku

ほんまや!
悪い・・・(笑)
なんでやろ・・・(笑)
ゴメン!
しかしコメントおもろい!

| Akira | EMAIL | URL | 2006/01/05 06:09 AM |

お言葉に甘えて、リンク貼らせていただきました★

今月、大阪YBB行くことにしましたので、4月の前にお会いできそうです〜★

あ〜楽しみです〜〜〜
からあげ食べたい・・・・・!!!

| emiko | EMAIL | URL | 2006/01/11 10:31 PM |

>emiko

今日のリハーサルで「よ」に聞いたよ!
見に来てくれるんやって〜!
飲みに行くのはええけど・・・
君等は俺との会話より「からあげ」に夢中やからな・・・

| Akira | EMAIL | URL | 2006/01/12 04:44 AM |

締めくくり・・・

December 31 2005
まもなく明けます・・・

今日は3時入りで、5時までリハーサル
その後、食事させてもらいました

1回目のステージが夜10時半からだから
凄く時間開いてしまうので1回帰ってきました

だって現場まで15分ぐらいの所に家があるから・・・


ラッキー!


そんでもって今ブログ更新してま!


しかし・・・

やっぱり51階は高かった!


景色も抜群!


たぶん夜になると物凄い綺麗になるんだろうな〜!

とりあえず夕方の景色を撮ってきましたので
アップします!





チャンスがあれば夜景撮りたいと思ってますが・・・

そんな暇があるかな・・・?

でも頑張ります!

さっき聞いた情報では・・・
カウントダウン(年明け)の瞬間に
天保山で花火が打ち上げられるらしいです

このラウンジの正面に見えるらしいです!

楽しみだ!

でも年明けの瞬間に演奏始めるんだった・・・

「小アキラ」に頼んで写真撮れそうなら撮ってもらいます!


あっ!そうだ!

挨拶遅れましたが・・・

今年一年お世話になった方々ありがとうございました!

それから8月から書き始めたブログ・・・

このブログを暖かい目で見て下さっている皆様方!


本当にありがとうございました!


どうぞ来年もドラマー小林亮、そしてこのブログを・・・


宜しくお願いします!


来年も皆様にとって良い年になりますように・・・



2005年12月31日 20時28分   小林 亮  

| Category:世間話し | 08:28 PM | comments (2) | trackback (0) |

新着コメント(最新5件を表示)

見たことあるビルがあるな〜っと思ったら家の近所でした。
良いお年を!

| おばK | EMAIL | URL | 2005/12/31 09:43 PM |

>おばk

来たら良かったのに・・・
お前1人ぐらいやったら入れてやったのに・・・
又ね〜!

| Akira | EMAIL | URL | 2006/01/01 11:31 PM |

Calender

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30       
<<前月  2025年11月  次月>>

Profile


Akira Kobayashi
Birth 1971.2
Blood type O

QR Code


携帯からも読めます

Week PV Ranking

New Entries

Recent Comments

Recent Trackback

Category

Archives

Search


RSS&ATOM Feeds

  • RSS
  • ATOM
  • ATOM10

Canopus Endoser

メールはこちらから

ドラムスクール開講中!

Canopus Drum

△ このページの最上段へ